教育・学生応援 看護過程展開

バージニア・ヘンダーソンの看護過程における情報の分析解釈で陥りやすいミス

こんにちは。このブログの管理者

ゆるーりすと のぴまゆです。

このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

それではゆるーりとご覧ください。

こんな方におすすめ

  • ヘンダーソンの看護過程の展開の仕方が理解できない方
  • 通っている看護学校が看護過程の展開を「ヘンダーソン」で教授している
  • 看護課程の展開の紙上事例の設定や添削に携わっている方

 

ヘンダーソンの看護過程の展開における分析解釈における陥りやすいミス

看護過程の展開において情報の分析解釈は非常に重要なステップです。

情報を「常在条件」「病理的状態」「基本的欲求の状態」に整理することで、現時点での患者の状態を正確に把握し、それに基づいた適切な看護計画を立てることができます。

しかし、学生がよく陥る間違いの一つは、整理された情報を効果的に分析解釈に使用せず、曖昧な判断をしてしまうことです。

のぴまゆ
今日は情報整理とその分析解釈についてお話したいと思います

情報の整理と分析の重要性

常在条件

常在条件は患者の生活習慣や背景を示す情報であり、例えば食事や睡眠、社会的なサポートなどが含まれます。

看護過程においてはヘンダーソンの14のニードに沿って情報を整理していきます。

これらの情報は患者の基本的欲求にを捉える上でとても重要です。

病理的状態

病理的状態は患者の疾患や障害に関する情報です。

例えば、糖尿病や高血圧、手術後の回復状況などが含まれます。

これらの情報は当然、基本的欲求に影響を与えます。

なぜなら疾病が症状として現れ、患者の生活に影響を及ぼすからです。

私たち看護師は疾病に対する治療を施すいわゆる診療の補助と

症状による不自由さに対する援助、いわゆる療養上の世話を行わななくてはなりません。

そのために看護計画を立案します。そしてこの情報は看護計画の立案において重要な役割を果たします。

基本的欲求の状態

基本的欲求の状態はヘンダーソンの14の基本的欲求に基づいており、

呼吸、栄養、排泄、活動、休息、衛生、着衣、体温調節、安全、コミュニケーション、信仰、仕事や遊び、学習などが含まれます。

看護学生さん必見!ヘンダーソンの看護過程の展開について詳しく説明します!

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ ヘ ...

続きを見る

これらの欲求が満たされているかどうかを評価することが看護計画の基盤となります。

そして評価の基準となりうるのが常在条件、普段の患者の状態です。

そして常在条件はその人の個別性を反映します。

分析解釈のときは発達課題や発達段階も含め総合的に判断することになります。

学生が間違いやすいポイント

情報の未整理

情報を整理せずにそのまま分析に入ることは、全体像を把握するのを困難にし、誤った解釈につながりやすいです。

まずは、情報をしっかりと「常在条件」「病理的状態」「基本的欲求の状態」に分類することが重要です。

基本的欲求の状態、常在条件、病理的状態の理解~バージニア・ヘンダーソンの看護過程における情報整理を困難にするもの~

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ ヘ ...

続きを見る

分析の不十分さ

整理された情報を分析に使用せず、感覚や経験に基づいて解釈してしまうことも学生が陥りやすいミスです。

また「私なら」と自分に置き換え考えるのは決して間違いではないですが、

それはあくまでも「私=学生」の価値観でしかなく、患者の価値観とは相違があるかもしれないという認識を持つことです。

自分だったら嫌だから、というのは根拠になりません。

これにより、根拠に基づかない不確実な看護計画が作成される可能性があります。

必ず、整理した情報を基に具体的な根拠を持って分析することが求められます。

看護過程の関連性の理解不足

看護過程の各ステップがどのように関連しているかを理解できていない学生も多いです。

情報収集、整理、分析、計画、実施、評価のそれぞれのステップを踏んで、看護過程を展開することを理解することが重要です。

決して、情報の整理、分析解釈とそれぞれが単独でおわるのではありません。

一連の流れがあり、分析解釈がなされるのです。

ですから分析解釈においては、まずはその情報を記載し、それを常在条件や疾病から、どのように判断したか、

その結果、充足と判断したのか、未充足と判断したのかを記載します。

未充足の場合はその「看護問題リスト」を見ながら、定義が当てはまるか、

また特有の情報、支持する情報があるかを慎重に査定しながら、看護問題を選定していきます。

まとめ

情報の整理と分析は看護過程の基盤であり、これを正確に行うことが質の高い看護を提供するための第一歩です。

情報を適切に整理し、根拠に基づいた分析を行うことの重要性を理解することが必要です。

看護過程の各ステップを踏んで、看護を展開させることを意識することで、より個別的で具体性に富んだ看護計画を立てることができるでしょう。

頑張っている看護師さん、看護学生さんを応援します!

今日もゆるーりとね💕

 

 

こちらもポチっとお願いします!励みになります!

のぴまゆのブログリーダーになってくださる方はこちらをポチっとお願いします!

人気ブログランキングでフォロー

こちらもポチっとお願いします!励みになります!

のぴまゆのブログランキング フォローお願いします!

のぴまゆのブログ 電子書籍×アラ還ナースの副業チャレンジ - にほんブログ村

PVランキングも励みになります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

看護師転職エージェントはこちら!

看護のお仕事

看護師転職エージェント(派遣)はこちら!

看護のお仕事派遣

看護師転職エージェント(東京・神奈川・埼玉限定)!

不要になった参考書などの買取などはこちらに!

本.DVD.コミックなどの買取はこちらへ

  • この記事を書いた人

のぴまゆ

アラカンナースとして、豊かな看護師ライフを実現することを目指しています。 現役看護師であり、看護教員としての経験を活かし、看護の現場で培った知識やスキルを電子書籍を通じて発信しています。 私の目標は、自立を目指すナースや、看護師ライフをより充実させたい方々をサポートすること。 起業や副業に関する有益な情報を提供し、看護師としてのキャリアを広げるためのお手伝いをしています。 ゆる-りと、でも確実に、自分らしい生き方を実現しながら、周囲の人々とも幸せを共有する未来を手に入れたい方必見です。 ブログでは、看護師や看護学生さんに役立つ情報や、看護師ライフを豊かにするためのヒントを発信中です。

看護【おすすめのまとめ記事】

1

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ こ ...

2

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 専 ...

3

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ ヘ ...

4

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 看 ...

-教育・学生応援, 看護過程展開