こんにちは。このブログの管理者
ゆるーりすと のぴまゆです。
このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
それではゆるーりとご覧ください。
こんな方におすすめ
- これから看護研究に取り組む方
- 看護研究に苦手意識のある方
- 簡単に看護研究の方法、進め方を知りたい方
ここまで「看護研究を攻略しよう」というテーマで段階を追って記事を掲載してきました。
しかしいざ論文を書くとなると、いろいろな悩みが生じませんか。
今日は、論文を書くと上での留意点についてお話したいと思います。
テーマに沿って論じるために
- 事実の記載については、文献や資料で示されたこを整理し、要点にまとめましょう。
- 整理:具体的な細かいことを並べたうえで分類して示します。
- まとめる:その分類した結果をもとに最大公約数的に抽象化して示す
- 自分の考えは文献や資料(研究の結果)をもとに考察した結果でなければいけません。
- 社会的意義について述べるときは、その問題の原因やと現状を文献や統計データをもとに調べることが前提となります。➡「はじめに」で背景として述べます。
- 理論や考え方、先行研究など、それらに基づいた実践についての知識があることも必要です。➡過去の研究で明らかになったこと、今後研究で明らかにすることをはっきり述べましょう。
論点を具体化する方法
1)抽象的な言葉を具体化する
- 言葉が抽象的なままでは正確な議論ができません。
- 自分自身の思考を具体化し、相手に説明できるまで落とし込みましょう。
2)論点を具体化する
- 自分で論じることができるサイズに論点を細分化しましょう。
- 問題点を述べるとき、なぜ問題なのか、どのように問題なのかを裏づける必要があります。
- 具体的には、どのような人が、どのくらいの割合で、どのような内容の問題をかかえているのかを特定する必要があります➡問題提起の仕方
実際に論文を書いてみよう
論文の構成
全体の基本構成は以下のようになっています。
①序論:テーマに関する問題と意見の掲示
- 与えられたテーマのなかから論点(問題点)を示す
- その論点について検討する理由を簡潔に示す
- その論点についての結論を簡潔に示す
②本論:問題であることと意見の裏づけをおこなう
- 取り上げる問題が、なぜ問題なのか
- 取り上げる問題が、社会の中でどのように問題になっているか(文献やデータを使って述べる)
➂結論:議論のまとめと解決策の考察
- 本論で示した問題点をまとめ、考察した解決策を示す
論文での文章表現で気をつけること
①誰にも同じ内容が伝わること➡簡潔に書く!
個性は文章の内容で示しましょう。問いの立て方とその問いへの回答、それが論文です。
「楽しむための文章」つまり、小説や随筆や感想文は読み手次第で受け取り方が違ってもよいものです。
しかし看護研究は論文です。ここでは「間違いなく伝える文章」として作成に心がけましょう。
②私は~と考える(思う、感じる)」は私的表現になるので避けます
私の意見は客観的な証拠をもとに述べられるものです。
論文は作文ではなく、真実を明らかにするものです。
③主語と述語を対応させようー短文で書く習慣をつけましょう
読点(、)ではなく、句点(。)を増やすようにするとよいです。
いったん区切り、接続詞や指示語を利用してつなげるとよいです。
一般的に、ワンセンテンスは40字から60字程度が望ましいとされています。
④接続詞を適切に用いる
接続詞には次の文章の意味内容を誘導する役割があります。
「しかし」「だから」「そして」などの接続詞を使用する際は、前後の文との論理的な関係を明確にすることが大切です。
接続詞を使うことで、論文の構造を明確にし、読み手が論理的な流れを追いやすくなります。
⑤語尾を省略しない➡体言止めはNG
論理的に結論を導くためには、結果を明確に述べ、それを支える根拠を提供することが重要です。
したがって、体言止めではなく、適切な動詞を用いて意見や結論をはっきりと示すことが望ましいです。
⑥である」調が原則、口語体はやめましょう
⑦言葉の定義をしましょう
看護研究の論文を書く際には、専門用語の正確な使用が求められます。
しかし、一般に誤解されやすい用語や概念も多く存在します。
たとえば、「証拠」と「根拠」の違い、定量的研究と定性的研究の特徴など、正しい用語の使用には特に注意が必要です。
誤解を招かないよう、用語を明確に定義し、適切なコンテキストで使用することが大切です。
まとめ
いかがでしたか。
実際に論文を書く時の参考になったでしょうか。
病院においてもレポートや論文作成の機会は多いと思いますので
ぜひ役立ててください。
のぴまゆも大学に行き、文章の書き方を実際に学んだことで、とても役立っています。
頑張っている看護師さん、看護学生さんを応援します!
今日もゆるーりとね💕