こんにちは。このブログの管理者
ゆるーりすと のぴまゆです。
このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
それではゆるーりとご覧ください。
こんな方におすすめ
- メダカ好きの初心者〜中級者
- 忙しい毎日に癒しを求めている看護師や医療従事者
- 自然・イベント・家族との外出を楽しみたい人
目次
はじめに:越冬明けのワクワク感
春の陽気が感じられるようになってきましたね🌸
看護師の皆さん、寒い冬を越え、いよいよ待ちに待った“メダカのシーズン”が始まりましたよ〜!
我が家のメダカたちも、無事に越冬を終え、元気に泳ぎ始めました。
そんな春の訪れと共に開催されたのが、大分県耶馬渓での「第4回HYBメダカフェスティバル」。
今回もメダカ愛あふれる素敵なイベントでした✨
イベント概要と来場の様子
2025年3月23日(日)、大分県耶馬渓で開催されたこのイベント。
実は前回、2024年11月3日にも訪れていたのですが、
-
-
今年最後のメダカイベント!第3回 耶馬渓HYBフェスティバルで出会った美しいメダカたち
続きを見る
今回も朝10時の開場前からなんと100人超えの行列ができていたそうです!
私は少し出遅れてしまったのですが、それでも多くの方で賑わう様子に、改めてメダカ人気のすごさを感じました👏
金魚もいました~!
今回お迎えしたメダカ紹介(写真付き)
お目当ての子たちはすでに先客にお迎えされていましたが…
今回ご縁があったのはこの子たち✨
名前は「エトワール」。
フランス語で“星”を意味するこのメダカたちは、その名の通りキラキラとした透明感が魅力的で、まるで水の中にきらめく星のようなんです。
つい「可愛い~!」と声を漏らしてしまいました😊
会場の雰囲気やブリーダーさんとの交流
会場ではブリーダーさんたちとの交流も楽しみのひとつ。
飼育のコツや、春からの管理方法など、色々と教えていただきました。
やっぱり、直接話を聞けるイベントっていいですね!
他にも子どもたちが楽しめるブースや、自然いっぱいの会場に癒されながら、リフレッシュできる素敵な時間でした🍀
まとめ:看護師ライフに癒しをくれるメダカたち
メダカを見ていると、忙しい毎日や仕事のストレスもふっと和らぎますよね。
看護師として日々頑張る私たちにとって、メダカとの時間は最高の癒しです。
今年もメダカの季節がスタートしました!
これから屋外飼育も楽しめる時期になりますので、みなさんもぜひ、お気に入りの子たちをお迎えしてみてくださいね。
今日もゆるーりとね💕