こんにちは。このブログの管理者
ゆるーりすと のぴまゆです。
このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
それではゆるーりとご覧ください。
こんな方におすすめ
- ケーススタディをこれから書く人
- 看護理論の活用の仕方がわからない
- 看護研究やレポートの書き方に悩んでいる
この記事では、看護学生や新人看護師向けに「看護理論をどのように実習や看護過程で活用していくか」について解説していきます。
看護理論は、看護実践を深く理解し、患者のケアをより良いものにするための重要な道具です。
この記事では、看護理論の基礎的な考え方と、具体的な場面での活用方法について紹介し、さらに理論を使ったケーススタディの意義を考察します。
目次
看護理論とは
看護理論とは、看護の現場で起こる現象を理解し、推測するための指針として活用される理論です。
例えば、筒井ら1)は「理論とは現象を仮説的に、また推察してみるもの」と述べています。
つまり、理論は看護の実践において、患者の状態を把握し、今後予測される問題や援助の方向性を導き出す「道しるべ」として機能します。
臨床経験の中で理論の活用
私自身も臨床経験を積んできましたが、常に理論を用いていたわけではありません。
ローズマリー・エリス2)は「理論を明確化できない理由は、実践家が看護の目標に集中するため、過程の分析にはあまり関心がないこと」と述べています。
しかし、看護学生や新人看護師のような初学者にとって、看護理論は実践の指針となるため、教育現場での活用は非常に重要です。
教育現場での看護理論の活用
1. 人間理解のための理論の活用
看護実践において患者を理解することは基本です。
マーサ・ロジャースの理論では、「看護は人間と環境の相互作用に健康を促進する」とされています。
ロジャースの理論では、患者を部分的にではなく、総体として捉えることが重要で、これは看護理論の基本的な視点です。
環境が変わることで患者のニーズも変わり、それに合わせた看護が必要です。
このように、理論を通じて学生が患者を総体として捉えられるよう教育することが大切です。
2. 実習での看護過程の展開で理論を活用
看護学生が実習で行う看護過程の展開において、理論は重要な役割を果たします。
例えば、ヘンダーソンの理論を基にすると、患者の生活背景や病理的状態を理解し、そこからニーズを見つけ出すことができます。
このプロセスを通じて、学生は患者を部分的に見るのではなく、総体として捉える視点を養います。
理論に基づいた振り返りを行うことで、自分の看護をより深く理解できるようになります。
3. 批判的思考を育むための理論の活用
ローズマリー・エリス3)は「実践の中で理論を検証し、実践から新しい理論を発展させる努力が必要」と述べています。
看護理論は、すべてのケースに適用できるわけではなく、状況に応じた柔軟な思考が求められます。
学生には、理論を活用しながらも批判的に考える能力を養うことが求められます。
ケーススタディでの看護理論の活用
看護学生や新人看護師が実習で行うケーススタディでは、看護理論を活用することが重要です。
患者との関わりを振り返り、理論を基に自分の看護の振り返りを行うことで、より深い学びが得られます。
理論を使ったアセスメントや援助の振り返りは、学生にとって自信を持つための材料となり、批判的思考を育むプロセスでもあります。
まとめ
ローズマリー・エリスは
3)「今私たちにとって必要なことは、看護の《実践の中で》看護に有用な理論であるかどうか検証しつつ、また《実践の中から》浮かびだしてくる理論を発展しつつそのようにして理論を明確化していく努力を惜しまないことである」
と述べています。
私たちが臨床で出会う様々な事象がひとつの理論だけですべてのケースや状況に対処できないことから、今後新たな理論が生まれる可能性を持っています。
学生も理論を用いる立場でありながら理論を検証していく立場にもあるです。
看護理論を活用することは、看護の実践を深め、患者のニーズに応じたケアを提供するために重要です。
教育現場では、学生が理論を使って患者を総体として捉え、批判的思考を養うことができるようサポートすることが求められます。
このようにして、看護理論を活用した教育が、看護師としての成長に繋がるのです。
-
【まとめ記事】看護理論を臨床で活かしたい方へ~主要理論をサクッと解説~
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 看 ...
続きを見る
参考文献
1)筒井真優美他:看護理論、p.4,南江堂、2012
2)マーガレット・ミード他著、稲田八重子他監訳:新版・看護の本質、現代社、p.144、1997
3)同上2)、p.146-147、1997
この記事を通じて、看護理論の重要性と教育現場での活用方法について理解を深めていただければ幸いです。
今日もゆるーりとね💕