こんにちは。このブログの管理者
ゆるーりすと のぴまゆです。
このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
それではゆるーりとご覧ください。
こんな方におすすめ
- メダカイベントやフェスに興味のある方
- 新しい種類のメダカやブリーダーさん情報を探している方
- 家族で楽しめる夏のお出かけスポットを探している方
- メダカ飼育を始めたばかりで、仲間や体験談を知りたい方
はじめに
先週の日曜日、北九州・小倉の総合農事センターで開催された 「WJメダカフェス 夏の最後のお祭り」 に行ってきました!
外は40度近い猛暑日でしたが、会場は室内でとても快適。
家族連れや愛好家でにぎわい、まさに夏の締めくくりにぴったりのイベントでした。
キッチンカーも出ており、ちょっとしたお祭り気分。
会場の様子
広々とした室内には、たくさんのブリーダーさんやショップさんの水槽が並び、どの水槽もきらきらと輝くメダカでいっぱい。
子どもから大人まで夢中になれる雰囲気でした。
迎え入れた新しい仲間
今回お迎えしたのは 美夢めだかさん の
✨「夕映えマリアージュ リアルロングフィン」✨。
優雅に長いヒレを広げて泳ぐ姿は、本当にうっとり。
実は美夢めだかさんからは以前にもたくさんのメダカを購入させていただき、稚魚もすくすく成長中。
その報告もできて、うれしい再会になりました。
しかも、早速卵を産んでくれているので、これからがますます楽しみです。
イベントグルメも堪能
イベントといえばグルメ!
会場でどないやのたこ焼きをほおばり、
帰りには ウズタンカフェ でデザートを購入。
私はキャラメルドリンク、家族はコーヒーフロート。
ドライブのお供にぴったりで、車の中でいただきながら小倉をあとにしました。
夏の締めくくり
その後はお墓参りに立ち寄り、夜は下関の 馬関まつり へ。
このお祭りが終わると「夏も終わったなあ」と感じます。
今年の馬関まつりには瑛人が来ていたんだね。
ブログを書いている今も、戦利品のフランクフルトとチューハイで晩酌中。
極上のひとときで、心も体も満たされています。
まとめ
「WJメダカフェス」で素敵なメダカを迎え、新しい季節のスタートを感じられる一日となりました。
暑い夏を乗り切り、これから秋に向けてメダカたちと過ごす時間がますます楽しみです。
🌿 そして、日ごろ忙しい日々を頑張っている看護師のみなさんへ。
ときには自然や小さな生きものに触れてみると、不思議と心がほどける瞬間があります。
メダカがゆったり泳ぐ姿は、慌ただしい毎日にひとときの癒しを与えてくれます。
どうかご自身のリフレッシュの時間も大切にしてくださいね。
また一緒に、看護師としても、ひとりの生活者としても「豊かな時間」を見つけていきましょう✨
今日もゆるーりとね💕