自己啓発 転職・副業

「2日ルール」で3日坊主を乗り越える!習慣化のコツを解説【内田博史さんの解説付き】

こんにちは。このブログの管理者

ゆるーりすと のぴまゆです。

このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

それではゆるーりとご覧ください。

こんな方におすすめ

  • 三日坊主を繰り返す
  • 良い習慣を身に着けたい
  • 目標達成のための行動を習慣化したい

 

はじめに

皆さんは「3日坊主」という言葉を聞いたことがありますか?何かを始めても、3日続かずにやめてしまう。
そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
そんな私たちの悩みを解決してくれるのが、「2日ルール」です。

2日ルールとは?

この「2日ルール」は、ミニマリストであり映画監督、さらには400万フォロワーを持つ人気ユーチューバーであるマット・ダヴェラ(Matt D’Avella)さんが提唱したものです。

そして、それを内田博史さんがユーチューブで分かりやすく解説しています。

ルールはとてもシンプルです。

「1日怠けても、2日は怠けない」

つまり、何かを始めても、1日できなかったとしても、2日続けてサボらないようにするというものです。
たとえば、運動や勉強、ブログの更新など、新しい習慣を身につけようとしても、どうしても忙しくてできない日がありますよね。
でも、この2日ルールに従えば、「1日できなくても、翌日は必ずやる」と決めておけば、3日坊主にはならずに済みます。

2日ルールの効果

このルールの素晴らしい点は、完璧を求めなくても習慣化できることです。
毎日続けることにこだわると、1日できなかった時点で「もうダメだ」と諦めてしまいがち。
しかし、2日ルールなら、「1日サボってもOK。でも、次の日は必ずやる」と思うことで、続けるハードルがぐっと下がります。

実際に、私もブログを毎日更新していますが、ときには忙しくて難しい日もあります。
そんな時こそ、この2日ルールを意識しています。
もし1日ブログを更新できなくても、必ず翌日には書くようにすることで、長期間にわたって継続できています。

2日ルールの活用方法

このルールは、さまざまな習慣に応用できます。

運動:1日休んでも、2日連続で休まない。

読書:1日読めなくても、次の日は読む。

勉強:1日サボっても、翌日は必ず取り組む。

ブログ更新:忙しい日があっても、次の日には必ず記事を書く。

このように、無理なく続けることができるので、気軽に取り入れることができます。

まとめ

2日ルール」は、3日坊主を防ぎ、習慣化を助けてくれるシンプルな方法です。
何か新しいことを始めようとしても、続けるのが難しいと感じている方は、ぜひこのルールを試してみてください。
毎日完璧にこなすことよりも、「1日できなくても、次の日にやる」という意識を持つことで、継続のハードルがぐっと下がります。

内田博史さんのユーチューブでも、この2日ルールの素晴らしさについて解説されています。
興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!

さあ、あなたも今日から2日ルールを実践して、理想の習慣を身につけてみませんか?

今日もゆるーりとね💕

こちらもポチっとお願いします!励みになります!

のぴまゆのブログリーダーになってくださる方はこちらをポチっとお願いします!

人気ブログランキングでフォロー

こちらもポチっとお願いします!励みになります!

のぴまゆのブログランキング フォローお願いします!

のぴまゆのブログ 電子書籍×アラ還ナースの副業チャレンジ - にほんブログ村

PVランキングも励みになります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

看護師転職エージェントはこちら!

看護のお仕事

看護師転職エージェント(派遣)はこちら!

看護のお仕事派遣

看護師転職エージェント(東京・神奈川・埼玉限定)!

不要になった参考書などの買取などはこちらに!

本.DVD.コミックなどの買取はこちらへ

  • この記事を書いた人

のぴまゆ

アラカンナースとして、豊かな看護師ライフを実現することを目指しています。 現役看護師であり、看護教員としての経験を活かし、看護の現場で培った知識やスキルを電子書籍を通じて発信しています。 私の目標は、自立を目指すナースや、看護師ライフをより充実させたい方々をサポートすること。 起業や副業に関する有益な情報を提供し、看護師としてのキャリアを広げるためのお手伝いをしています。 ゆる-りと、でも確実に、自分らしい生き方を実現しながら、周囲の人々とも幸せを共有する未来を手に入れたい方必見です。 ブログでは、看護師や看護学生さんに役立つ情報や、看護師ライフを豊かにするためのヒントを発信中です。

看護【おすすめのまとめ記事】

1

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ こ ...

2

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 専 ...

3

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ ヘ ...

4

こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 看 ...

-自己啓発, 転職・副業